平井堅の新曲「harf of me」のフルや無料試聴は?発売日とPVはいつ公開?

2018年10月からスタートするフジテレビ系ドラマ「黄昏流星群〜人生折返し、恋をした〜」の主題歌に平井堅の「harf of me」が起用されることが発表されました。
新曲「half of me」について
実は、この「half of me」は今回のドラマのために書き下ろされた楽曲ではなく、過去に平井堅のライブでのみ披露され、そこからおよそ9年以上も世に公開されることなく暖められてきたものなのです。
ドラマのプロデューサーはよくこの曲を知っていたなーと。
平井堅の大ファンなのでは・・?と思ってしまうほどです。
そして今回の楽曲で、平井堅がドラマ主題歌を手がけるのがなんと17作目。
確かにいつもどこかの局のドラマで平井堅の楽曲が流れている印象、ありますよね。
個人的には、ドラマ「小さな巨人」の主題歌だった「ノンフィクション」の印象が強いですね。
▼平井堅のおすすめ曲を紹介しています▼
「harf of me」のフルや無料試聴は?
さて、少々脱線してしまいましたが、過去にライブで歌われた「Harf of me」がこちらになります。
ライブバーションでは聴くことができますが、音源化されたものの公開はまだされていません。
おそらく、ラジオでのオンエアが最速の公開となることが予想されますので、情報をキャッチでき次第、聴く方法を掲載していきます。
「harf of me」の発売日は?
2018/11/28リリースになります。
全4曲入で、収録曲は以下の通り。
1.harf of me
2.HOLIC
3.even if (everlasting ver.)
4.harf of me -less vocal-
なお、harf of meは発売に先がけて先行配信がスタートしています。
half of me
平井 堅
J-Pop
¥250
「黄昏流星群〜人生折返し、恋をした〜」ってどんなドラマ?
“セカンドライフに差し掛かった男女の切ない恋”を描くドラマで
原作は、1995年から「ビッグコミックオリジナル」(小学館)にてロングランで連載されている弘兼憲史氏による大ヒット漫画「黄昏流星群」。2000年に文化庁メディア芸術祭マンガ部門優秀賞を受賞するなど高い評価を受ける名作です。
今作では、短編オムニバスとなっている原作の中から傑作の一つと言われている第1集「不惑の星」をベースに、
人生の折り返し地点を通り過ぎた男と女が図らずも落ちてしまったあらがえない運命の恋、
その恋を取り巻く大人たちの人間ドラマが丁寧に描かれます。左遷を命じられたエリート銀行員の主人公に佐々木蔵之介さん、
娘の巣立ちに喪失感を抱く妻に中山美穂さん、
その中山さんと心寄せ合うことになる娘の婚約者に藤井流星(ジャニーズWEST)さん、
そして、主人公が運命の出会いを果たす孤独な女性に黒木 瞳さんと豪華メーンキャストが出演します。人生の折り返し点が近づき、これからの人生を考え始めた大人たちが、
黄昏の空にきらめく流星のように最後の輝きを模索する大人の物語。
(https://kenhirai.jp/information/detail?id=278 より引用)
かなり古い漫画が今回ドラマ化。
ということで、当時原作の漫画を読んでいた方が特に今回のドラマに注目する傾向が強そうですね。
原作のマンガ「黄昏流星群」を無料で読む方法は?
黄昏流星群のマンガは、U-NEXT,もしくはFODに登録することで、無料で読むことができます。
・U-NEXTのおすすめポイント
U-NEXTの1ヶ月無料体験を行うと、600円分のポイントが無料で付与されます。
これで、漫画1冊を読むことができるというわけです。
漫画はポイントですが、他にドラマや映画があり、それらは見放題なので時間の使い方には要注意ですね笑
・FODのおすすめポイント
FODの1ヶ月無料体験登録を行うと、付与されるポイントで最大3冊分の漫画を読むことができます。
※無料期間中に最大1300ポイント分の漫画を無料で読むことができます!
つまり、U-NEXTとFODを両方無料体験することにより、4冊も無料で読むことができる、ということなんです。
ぜひ原作マンガに興味がある方はチェックしてみてください。
以上、平井堅の新曲「Harf of me」の情報をお届けしました!
▼本サイトの人気記事ランキングもチェック!▼
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。